基隆 1歳10ヶ月と行く4泊5日台湾・台北の旅《3日目》 1歳10ヶ月と台北子連れ旅。3日目は子連れでバスツアーに参加して基隆と野柳へ行きました。個人で移動すると大変な場所もツアーなら楽々。子どもにも普段とは違う体験ができるツアーはおすすめです。台北では有名な鼎泰豊や東門エリアで買い物をしたり、盛りだくさんでした。 2024.06.15 台北台湾基隆海外旅行
台北 1歳10ヶ月と行く4泊5日台湾・台北の旅《2日目》 1歳10ヶ月と台北子連れ旅。2日目は台北市立動物園へ。ほとんどeasy cardで支払い可能だからキャッシュレスで楽々滞在。ロープウェイに乗って本格台湾茶体験のできるティーハウスへ行ったり、地元民に人気のローカル餃子屋で舌鼓。子連れにも無理のないスケジュールを公開しています 2024.05.16 動物園台北台湾海外旅行
台北 1歳10ヶ月と行く4泊5日台湾・台北の旅《1日目》 初めての子連れ国際線で気をつけることや、事前に準備をしておいた方が良いことをまとめました。台北1日目は美味しい小籠包の店で子どもも大満足。初めての子連れ海外旅行の台北を楽しむためのまとめ 2024.05.01 台北台湾海外旅行
台湾 1歳10ヶ月と行く4泊5日台湾・台北の旅【費用・モデルコースまとめ】 4泊5日1歳子連れ台湾の台北旅行モデルコースと予算を大公開。いつから何を予約をするのがいいか、など旅行に必要な情報をすべて記載。人気店は子連れOKかどうか、悠遊カード(easy card)の活用方法、Uberを現地で活用した方がいいか、現金持って行った方がいい?等、これを読めば全部わかります 2024.04.12 台北台湾基隆海外旅行
サンリオピューロランド 1歳10ヶ月と行くサンリオピューロランド【まとめ】 サンリオキャラに特に興味はないけど可愛いもの好きな1歳の子どもと初めてのピューロランドへ。かかった費用や園内での注意点や1歳児が行くとどうなのか、を徹底レビューします 2024.03.20 サンリオピューロランドテーマパーク東京
ダイアモンドプリンセス 1歳5ヶ月と行く8泊9日ダイアモンドプリンセスクルーズ《7日目》 1歳子連れクルーズ7日目は青森に寄港。この日はねぶた祭初日。混雑具合や、ねぶたスタート地点の穴場飲食店も教えます。最前に近い位置でしっかり見れたので是非参考に。映えスポットの青森県民美術館や、おいしい寿司が食べられるアウガ新鮮市場についても紹介。 2024.02.28 クルーズダイアモンドプリンセス国内旅行青森
ダイアモンドプリンセス 1歳5ヶ月と行く8泊9日ダイアモンドプリンセスクルーズ《6日目》 2023年7月27日(木)〜8月4日(金)まで家族3人でダイアモンドプリンセス号でクルーズしてきました。ツアー名は『ねぶた祭に沸く青森と韓国』。6日目はに秋田に寄港です。秋田では車を借りて男鹿方面へ。なまはげをたくさん見て子どもも大喜び!? 2024.02.19 クルーズダイアモンドプリンセス国内旅行秋田
ダイアモンドプリンセス 1歳5ヶ月と行く8泊9日ダイアモンドプリンセスクルーズ《4日目》 1歳児子連れクルーズ4日目は韓国の釜山に寄港。短い時間で釜山のどこを観光するべきか、買い物するならどのエリアを狙うのが効率が良いかをしっかりレポしています。海雲台ビーチに行く方法や周辺のおいしい焼肉屋も掲載。 2024.02.02 クルーズダイアモンドプリンセス海外旅行釜山韓国
ダイアモンドプリンセス 1歳5ヶ月と行く8泊9日ダイアモンドプリンセスクルーズ《3日目》 1歳児子連れクルーズ3日目は鹿児島に寄港。船がどこに到着してどのように街に出ればよいのか。思ったようにいかなかったので、この体験談を読んで事前準備を。鹿児島市内のおいしい黒豚しゃぶしゃぶや子どもが遊べる広い公園などを紹介。 2024.01.19 クルーズダイアモンドプリンセス国内旅行鹿児島
ダイアモンドプリンセス 1歳5ヶ月と行く8泊9日ダイアモンドプリンセスクルーズ【費用・モデルコースまとめ】 横浜発、九州、韓国、東北をめぐるダイアモンドプリンセスクルーズの詳細レポ。費用もざっくりではなく請求通りに掲載しています。船の中でどうすごすのか、ドレスコードがあるフォーマルナイトってどんな感じか等、かなり詳しく記載しました。 2023.12.05 クルーズダイアモンドプリンセス