2024年5月3日(金)~6日(月)までのゴールデンウィークで家族3人で北海道の札幌に行ってきました。この記事では予約時期・スケジュール・モデルコース・費用について記載します。
子どもの現在→2歳2ヵ月、1kmは余裕で歩ける、歩くのが好き、お昼寝必須、外食時は普通食、食には消極的、言われたことはおおよそ分かる、言いたいことも少し言えるけどまだまだ、ちょっとイヤイヤ入ってきた
この記事でわかること
予約時期

スケジュール/モデルコース
1日目
5/3(金)北海道ー札幌旅行《1日目》
- 11:00羽田空港T1チェックイン
ベビーカーを借りるためスペシャルアシスタンスカウンターへ
- 11:40T1セキュリティチェック前ロビー3F「乱切り蕎麦と天丼 一の井」でランチ
入店までに10分くらい待った
- 13:00セキュリティチェック後エリアへ
子どもに飛行機で寝てもらうために長めに遊ばせる
- 14:30羽田空港発 JL519便
- 16:00新千歳空港着
- 17:00バジェットレンタカー新千歳空港店でレンタカーを借りる
無料送迎あり
- 18:30「ピカンティ本店」でテイクアウト
有名なスープカレー屋
- 18:50ホテル近くのセイコーマートで買い物
子どもの夕飯など。お惣菜が多くてありがたい
- 19:15東急ステイ札幌にチェックイン
2日目
5/4(土)北海道ー札幌旅行《2日目》
- 7:30ホテルで朝食
- 9:30ホテルを出発
- 10:40定山渓に到着
札幌市内の温泉街散策。たくさんの鯉のぼりがみたくて来た
- 12:00『紅葉亭』でランチ
そば、うどん屋。座敷あり。
- 13:30さっぽろ湖
定山渓の町から車で10分程度
- 13:45ホテルへ向けて出発
車で子どもはお昼寝
- 15:00ホテル到着。休憩
- 18:00『四季花まる すすきの店』で夕飯
回転すし「根室花まる」の居酒屋バージョン。予約可能。
- 20:00ホテルへ戻る
就寝
3日目
5/5(日)北海道ー札幌旅行《3日目》
- 8:00ホテルで朝食
出かけるまでのんびり
- 11:00『なごやか亭 屯田店』でランチ
メジャーじゃないけど美味しい現地の回転すし屋
- 13:30親戚と共にお墓参り
- 14:30円山動物園
16:00の閉園ぎりぎりまで滞在
- 18:00『夜空のジンギスカン45店』で夕飯
- 20:00狸小路(商店街)を散策しながらホテルへ
子どもは就寝
- 23:00『味噌ラーメン山岡家 狸小路4丁目店』で締めラーメン
夫と交代で締めラーメンを食べに出かけた
4日目
5/6(月)北海道ー札幌旅行《4日目》
- 7:00ホテルで朝食
- 9:00レンタカー返却
空港まで無料送迎あり
- 9:20新千歳空港に到着
ソフトクリームだけ食べてセキュリティエリアへ
- 10:30新千歳空港発 ANA056便
- 12:10羽田空港着
- 13:00空港内『HUB』にてランチ
子連れOK、テラス席あり、店内もベビーカーOK
費用
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
片道航空券(JAL) | 1,480 | 羽田→新千歳直通 大人2人片道 特典航空券 交換手数料 3歳未満の子どもは膝乗せのため無料 |
片道航空券(ANA) | 1,220 | 新千歳→羽田直通 大人2人片道 ユナイテッドエアマイルの特典航空券 交換手数料 3歳未満の子どもは膝乗せのため無料 |
東急ステイ札幌 | コンフォートツイン 朝食付き Yahoo!トラベルのセールで割引 | |
東急ステイ札幌ー駐車場 | 1800×3日=5,400 | 出し入れは自由 |
レンタカー | バジェットレンタカー3泊4日 免責、チャイルドシート込み 楽天レンタカー9,000円クーポン使用 | |
観光 | 800×2人=1,600 | 円山動物園 大人2名 中学生以下無料 |
食費(ざっくり)1 | 2,200 0+2,400+9,500 0+0+9,500+800 0 | 1日目(夜:スープカレー) 2日目(朝:ホテル/昼:そば/夜:寿司) 3日目(朝:ホテル/昼:ー2/夜:ジンギスカン+ラーメン) 4日目(朝:ホテル) |
合計 | 115,690 |
東急ステイ札幌について
所在地 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西1丁目13−4 |
アクセス | 札幌市営地下鉄東豊線・南北線・東西線「大通」駅 34番出口より徒歩1分 |
公式サイト | 東急ステイ札幌 |
選んだ理由
・札幌の中心地にあること
・電子レンジ、洗濯機が部屋にあること
・それなりに安価だったこと
泊まった部屋
・コンフォートツイン
・朝食付き
・洗濯乾燥機、電子レンジあり。バストイレは一緒


おすすめな点といまいちな点
おすすめ | いまいち | |
---|---|---|
部屋 | ・きれい | ・(わかってはいたけど)狭い |
施設 | ・フリーコーヒーがロビーにある(ただし空のことが多い) | ・朝食会場に子ども用の椅子がない |
立地 | ・札幌の中心地にある。二条市場、すすきの、狸小路、すべて徒歩圏内 | ・特になし |
その他 | ・特になし | ・ベッドガード自体がホテルに用意されていない ・子ども用のアメニティの準備がある ・駐車場が高い(1800円/泊) |
・ベッドガードや朝食会場に椅子がなかったり、あまり赤ちゃん向けのホテルではない
・駐車場は出し入れ自由なのはいいけど高いので、予定によっては目の前のコインパーキングのほうがいいかもしれない(滞在中満車になっているところは見なかった)

コメント